【ファンブロ実践レビュー】好きなことを書いて稼ぎたい!!

どうもーはるとも☆です♪

私が今実践している教材【ファンブロ!】についての正直な感想をレビューしていきたいと思います。

【ファンブロ!】は、特化ブログの教材なのですが、特化ブログって聞くとどんなものを思い浮かべます??

私はずっと、特化ブログイコール

  • 美容ジャンル
  • ダイエットジャンル
  • 転職ジャンル
  • 英会話ジャンル

みたいな、何かのジャンルについて特化しているブログだとずーっと思ってたんですよね。

確かにそういうジャンルに特化したブログもあるんですが、「ファンブロ!」は違いました。

「ファンブロ!」は、ジャンルに特化というよりも、ターゲットに特化した教材なんですよ。

…と、これだけだとよくわからないので、私目線で詳しくレビューしていきますね。

【ファンブロキャンペーン中】

2021年7月12日~2021年7月22日までの間にファンブロ!を購入すると、超豪華な特典がもらえます!

  1. 優良教材「才ゼロ」ねこヨーグルトさんの「ファン化ライティングセミナー動画!」
  2. SNS×ブログで月150万稼いだ、おかるさんの渾身レポート

どこでも手に入れることのできない、この2つを、今だけ限定でもらえるそうです!

私も実際に見てみましたが、今すぐ実践できるノウハウがガッツリ公開されていて、これを無料特典でもらっちゃっていいの??と思うくらいでした。

詳しくが「ファンブロ!」ページを見てみてくださいね^^

\\詳しく見たい人はこちら//
【ファンブロ!】

 

ファンブロは自分の”好き”や”得意”が武器となる

私は現在一つのブログから、毎月10万円ほど稼いでいるのですが、「特化ブログを作りたい」と思っていたのでファンブロを購入してみました。

「ファンブロ!」は、最初に書いた通り、私の思っていた特化ブログのイメージとは違いました。

最初の方に、「ファンブロはターゲットに特化している」と書きましたが、「ファンブロ!」は、自分の好きなことや得意なこと、これまでに経験したことをベースにブログを作っていきます。

私が現在運営しているもう一つのブログは、育児ブログなのですが、「育児」という大きな括りなので、育児に関するさまざまなことを記事にしているんですね。

ですがファンブロは、その大きなジャンルの中からさらにターゲットを決めてブログを作っていくという感じなんです。

たった一人に向けて書くということ

ファンブロは、ブログを立ち上げる前にまずはコンセプトを決めるのですが、自分の好きなことや得意なこと、現在やっていること、過去の経験などからコンセプトを決めていきます。

なので、ブログには、「何かを調べて記事を書く」というよりも、「自分が経験したことをそのまま書く」ので、びっくりするくらい文章がスラスラ書けるんですよ。

もちろん詳しく書くために、調べることもありますよ^^

さらに、自分が経験して感じたことを書くので、リアリティもオリジナリティもある記事に自然となるんです。

そうすると、今まさに同じ悩みを持って読んでくれてる人に、共感されやすいんですよね。

これこそが、最初に書いたターゲット特化ブログということなんです。

ブログ内の全ての記事が、そのたった一人にに向けて書いているという感じです。

そうするとブログ内のいろんな記事を読んでもらえるようになるので、少ないアクセスでも収益が発生するようになるんです。

現に私は、ファンブロ!式でブログを立ち上げて、わずか8記事で初報酬。

しかも3件も。

翌月も発生しているので、これはまぐれではないと言い切れます。

ぶっちゃけこんなに少ない記事数で報酬が発生するとは思っていませんでした。

これはもっと記事を入れていけば、ガンガン伸びていきそう!とめっちゃモチベーションが上がってます!

私には趣味も特技もない

いやいやそもそも特に趣味もないし、好きなことも得意なこともないんだけど…。

と思った人もいるんじゃないかと思うのですが、安心してください!!!

私もだったんです。

特に趣味もないし、得意なこともない。

特化ブログを始めたところで、私は何を発信できるんだろう?と思っていたのですが、ファンブロ!販売者さんのあか子さんはスゴイ。

「ファンブロを購入した人はきっとその悩みを抱えるだろう」と、

ファンブロには、「自分の強みを見つけるワークシート」が質問形式でついてるんですね。

もちろんマニュアルにも詳しく解説がされていて、さらに、強みを見つけるためのヒントとなるように、たくさんの例を挙げてくれています

趣味も特技もなんの強みもなかった私ですが、このワークシートのおかげで、しっかりとコンセプトを決めることができました。

ファンブロの中身をはるとも目線で紹介

「ファンブロ!」の詳しい内容については、「ファンブロ!」の公式ページをみていただくとして、ここでは私目線で、「ファンブロ!」の中身を紹介していきます。

ファンブロ本編は第1章~第5章構成

「ファンブロ!」は、全5章構成になっているのですが、ブログでお金を稼ぐノウハウはもちろん、メンタル部分までも載ってます。

ぶっちゃけ私、実際にブログでお金を稼げるようになるまでは、「メンタルよりもノウハウが知りたい」ってずっと思ってたんですよ。

もちろん「正しいノウハウを身に着ける」っていうのは大前提なのですが、アフィリエイトで稼げる人と稼げない人では、メンタルが大きく違うということに気付きました。

ファンブロ第一章では、これからブログを運営していくうえでの心構えを始め、一つ一つ「なぜこれが必要なのか、どのようにしたら良いのか」が丁寧に解説されています。

これをちゃんと理解しているかしていないかでは、今後に大きく差がでると思います。

大2章のコンセプト決めが一番重要

ファンブロに書かれていることは全部重要なのですが、第2章と第3章で、今後のブログの明暗が分かれるんじゃないかってくらい重要パートがココです。

ちなみに私はこの第2章が一番苦労しました。

第2章は、これから立ち上げるブログで、どんな情報を発信していくかを決めるパートなんですね。

最初の方法でも書きましたが、この段階で「自分の強みを見つける」のです。

自分の”好き”とか”得意”なことを見つけていきます。

自分の強みを見つけやすくするワークシートがついているのですが、それでもやっぱり時間はかかりましたね。

ですが、現在ブログを立ち上げて記事を書きだしてからものすごく思ったのは

ここでめちゃめちゃ時間をかけて良かったなと思いました。

なぜなら、「このジャンルけっこう好きだから書きやすいかな~」とか「コレ興味あるから書いてみたいな~」ぐらいのテンションでブログを作ってしまうと、必ず後で息詰まるからです。

この第2章で、「このジャンルなら自信を持って勧められるかも!」そう思えるジャンルに気付くまで出し切ると、書きたいキーワードもすぐ見つかるし、勧めたい商品もすぐ見つかるし、記事もスラスラ書けるようになると思います。

「え、めんどくさ…」と思ったかもしれないですが、ここをがんばれば後がめちゃめちゃ楽になります。

ここでしっかりとサイトコンセプトさえしっかりと決めてしまえば、あとは記事を書くのは経験を元にしているのでそこまで心配する必要はないと思います。

(初心者でブログを書いたことがない場合は、慣れるまで記事書きにも時間がかかります)

第3章【サイト設計】

ファンブロ レビュー

サイト設計と聞くと、難しそうと思いますよね。

ですがファンブロ第3章をしっかりと実践していけば、全くもって難しいことはありません。

むしろこれをしっかりすることで、ブログを書くのは格段と楽しくなる&楽になる。

第3章では

  • サイト設計ってなんぞや?
  • どうやってやるか?
  • ペルソナ(ターゲット)の決めかた
  • なんのためにペルソナ(ターゲット)を決めるのか

などをしっかりと決めていきます。

ちなみに、ブログを書く上でとても重要なのがペルソナ(ターゲット)です。

ブログを読んで欲しい人、どんな人に向けて書いているのかという”どんな人”の部分。

私はいつもペルソナを、悩んでいた時の過去の自分だったり、友達や姉、親など身近な人にしています。

先ほど”たった一人に向けて書く”と書いたと思いますが、実際に身近にいる人をペルソナにした方がいろいろと想像しやすいんですよね。

しかも、自分の大切な人に何かを紹介するなら、絶対に悪い商品は紹介しないじゃないですか。

だから、レビュー記事を書く時も、本当に友達に紹介するつもりで書いていくと

良いとことは良い、悪いところは悪いとリアルに文章として表せるかなと思うんですよね。

ファンブロでは、ペルソナの決め方もちゃんと具体的な例が挙げられているので、これまでペルソナを設定したことがない!という人でもめちゃめちゃわかりやすいと思います♪

第4章【記事の書き方】

ファンブロ レビュー 

ファンブロには記事の書き方の基本の型も紹介されています。

これめちゃめちゃ助かる!!

だってこの型に沿って記事を書けば良いだけだから。

しかも、その型一つ一つ、例文と共に紹介されているので、

「こういう理由があって、ここにこの文章を入れている」

と細かく説明されているんです。

なので、実践する私たちは、ただ記事の型に文章を当てはめていくだけではなくて

【理解しながら実践】をしていくことができるんです。

飲み込みの悪い私にもとってもわかりやすすぎる…!!!

丁寧すぎて感動しました!

しかも書く記事は全て自分が経験したことなので、めっちゃスラスラ書けるんですよ。

正直、第2章第3章でしっかりブログのコンセプトを決めておけば、この第4章は経験談を記事にまとめていくだけなので、楽しく記事を書いていくことができます。

第5章【飛躍する】

ファンブロ レビュー

ファンブロを始めた最初の数ヶ月は、第1章~第4章までをひたすら繰り返せばOKです。

第5章では、ブログをさらに成長させる方法が書いてあります。

さらに外注の方法なんかも書いてあるので、忙しくて記事を書く時間がない!という人にとってはかなり助かると思います。

私は過去に外注用の教材を購入しましたが、ファンブロ第5章を読めば、外注のハードルがかなり下がると思いますよ♪

私が感じるファンブロのデメリット

ファンブロはとてもわかりやすくて、初心者にもめちゃめちゃおすすめしたい教材なのですが、メリットがある分もちろんデメリットだと感じる部分もあります。

ここではそのデメリットも包み隠さずお伝えしいこうと思います。

ジャンル・コンセプト決めに時間がかかる

”ブログの肝”にもなるジャンル・コンセプト決めは絶対に手を抜いてはいけないところなんです。

正直私、事前準備とかめちゃめちゃ嫌いなので、ブログで稼ぎたい!と思ったらとにかく記事を書こうみたいな実践型スタイルでここまでやってきたんですね。

なので、ブログを立ち上げる前段階である”ジャンル・コンセプト決め”に思いのほか時間がかかってしまったことに、ものすごく焦りを感じてしまったんですよね。

私の場合、ファンブロを購入してから1記事目を書き始めるまで約2ヶ月弱かかってます。

これは人によるので、サクッと決められる人もいると思いますが、私みたいになかなか決められないということもあるかもしれません。

そんな時はファンブロ開発者であるあか子さんのメールサポートをガッツリ利用してください!

自分には何もないと気付く

ファンブロ レビュー

これも第2章の”ジャンル・コンセプト決め”で起こった現象なんですが

「私には何もない…」と一度めっちゃ凹んだんですよね。

自分の強みを発掘するために、強み発掘シートを埋めていくのですが、自分の強みが出てこなさ過ぎて、たいした人生を送ってこなかったんだ…と気付いてしまったんです。

ですが、しっかりと自分と向き合うことで、「これって私の強みじゃない??】と思えるところを見つけることができました。

なのでもしかしたら私と同じように凹むことがあるかもしれません(笑)

報酬が発生するまでに時間がかかる

ファンブロ レビュー

基本的に新しくブログを立ち上げた場合、アクセスが来るのは約3ヶ月~6ヶ月後くらいからと言われています。

なので、今すぐお金を稼ぎたい!という人はファンブロに向かないと思います。

ファンブロを実践するなら

【結果を焦らない】

ここを忘れなければ大丈夫。

過去の私は結果をめちゃめちゃ焦ってたんですよ。

今すぐお金を稼ぎたい!今月稼ぎたい!

そう思っていたんです。

だから雑記ブログにトレンドを入れてひたすら記事を書き続けていました。(それはそれで稼げたから良かったのですが)

すぐに報酬を発生させたい人は、トレンド一択になるの思うので、トレンド系の教材の方が向いていると思います。

ファンブロは、【ブログで稼ぐチカラを身に着けて、しっかりと稼ぐ】という教材なので、結果を焦らずコツコツと実践したものだけが勝つと思ってます。

ファンブロ式ブログを実践してから変わったこと

毎日2~3記事更新していた私ですが、現在ファンブロを実践しだしてから、いろいろな面で変化していきました。

商品選びをする時間がいらない

商品選定っていうと、なんだか難しいですよね。

私も雑記ブログの方では、ASPのサイトから売れそうな商品を選定したり、楽天市場のランキングなどから商品を選んでレビュー記事を書いていました。(これでも報酬が発生しています♪)

ファンブロを実践してからは、最初に決めたターゲットが必要としている商品を紹介していくので、「なんの商品を紹介しよう」と探す時間がなくなります。

書きたい記事がありすぎる

自分の経験をもとに記事を書いていくので、

あんなこともあった、こんなこともあった、この商品めっちゃ良かったんだよね、この悩みだったらあの商品も絶対役に立つわ~

など、書きたいことがどんどん出てくるんですよ。

キーワードチェックはもちろんするのですが、”どんな記事を書けば良いのかわからない”という状況は一切起こらなくなりました。

記事を書くのが楽しい!

ファンブロを実践して一番感じているのは

「記事を書くのが楽しい!」と思えることです。

これまで何度も書いてきていますが、基本的には自分の好きなことた経験したことを記事にしていくからです。

なので、記憶をよみがえらせるだけでスラスラと記事が書けるんですよ。

ファンブロ購入者特典も満載!

ファンブロは教材以外にも、補足コンテンツと特典が超豪華!

補足コンテンツ
  1. 動画マニュアル
  2. 記事を書く前&記事構成ワーク
  3. ジャンル・コンセプトチェック

ファンブロ本編はPDFになっているのですが、今回新しく動画マニュアルが追加されました。

これめちゃめちゃありがたい~。

動画だと、家事をしながらでも見ることができますよね。

私が会社に行く前の通勤時間に動画マニュアルを活用しようと思ってます♪

さらに、ファンブロには豪華10大特典もついてきます。

豪華10大特典
  1. 抜け道ガイドマップ
  2. 商品選定スキル
  3. サイト設計・記事の書き方の事例
  4. キーワード選定方法
  5. 6ヶ月間のメールサポート(2021年7月22日まで)
  6. フォローアップメール
  7. ワードプレス導入マニュアル
  8. バージョンアップ無償アップロード権
  9. 追加特典無償ダウンロード権
  10. 教材アフィリエイト権
  11. ファンブロコミュニティ参加権(月額制)
豪華すぎてまぶしい…!

「ファンブロ!」販売者さんのあか子さんによる、6ヶ月間のメールサポートは、2021年7月22日までになっています。

それ以降は3ヶ月サポートになってしまうので、気になる方は早めにチェックしてみてくださいね。

それ以外の特典は、変わらずついてくるので、安心してください^^

\\もっと詳しく知りたい人はこちら//
【ファンブロ!】

 

まとめ

特化ブログの教科書であるファンブロについてまとめてみました。

特化ブログをやってみたい!と思っているなら、ファンブロが本当におすすめ!

一つ一つわかりやすく丁寧に解説されているので、あとは実践するだけです。

\\公式サイトはこちら⇓//
【ファンブロ!】